台湾をめぐる冒険

前作、神馬笛をめぐる冒険からはや数年。今度は台湾・台北でのお話です。

カテゴリ:台湾以外 > ジンバブエ

風邪がきちんと治らない。
毎日ポカリを飲んでも、鼻が止まらない。 


ということで、 ブログのタイトルを微妙に変えて、
前作の「神馬笛(ジンバブエ)をめぐる冒険」 と表記を合わせてみました。
「たいわんを巡るぼうけん」から「台湾をめぐる冒険」に
変更しただけです。
本当にどうでもいい変更です。

ちなみに、前作の「神馬笛をめぐる冒険」は、
僕が青年海外協力隊時代でジンバブエ滞在中に書いたブログです。
日本では中々知り得ない、アフリカのジンバブエのこと、ハイパーインフレのことなど、
自分で言うのもなんですが、まあまあおもろいブログだと思います。
075


暇な時にでも見てやってください。
よろしくー


◯毎度どうもありがとうございます。
   下のボタンの、ひとつだけでも押して頂けると、
   僕のテンションが少しだけ上がります。
   もしかするとあなたのテンションも上がるかもしれません。
   どうぞ、どうかよろしく。
   にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ   
スポンサードリンク



神馬笛をめぐる冒険

台湾とジンバブエは僕にとって外国で生活した事のある国の2つなわけで、
比較対象の出来る、2つなんです。


大きい観点から捉えてみるとその2つは僕にとっては外国という事で一致するけど、
中身は全然違うような気もするし、同じな部分もある気がします。


住んでいる人種は全然違う。
ジンバブエはほとんど黒人で、一見して違う国の人だと分かる。
台湾はほとんどがアジア系なので、一見してもあまり違いません。
よくよく見ると、日本人とは違う顔つきだなと思うけど。。

これが困る部分にもなりうる訳です。
ジンバブエ人が、話しながら目の前で鼻くそほじっても、
真夏のクソ暑いときに革ジャン着てても、バスの自分の席の隣で子供に乳をやろうが、
ハイパーインフレになってしまおうが、
まあ文化も違うし、しょうがないなあで済む。
そして、文化の違いってすげーなあという結論に至ります。

しかし、台湾人が、路上でキスしまくったり、イチャこいてたり、
なんか変な服とか着てたり、商品が高く売ってたりするだけで、
「えっ」と思ったり、簡単にはその現実を受け入れられなかったり、
文化が違うなあとすぐ思えない。
しかも見た目が似てると、強烈なエピソードとして僕の中に残るでもなく、
「なんかそんなもんか〜」と、なんとなく思うだけであまり残らなかったりする。 



あっ、そうです。
頑張ってブログを 更新しようと決めたけど、
ネタがなかなかない事のいい訳でした。


◯毎度どうもありがとうございます。
   下のボタンの、ひとつだけでも押して頂けると、
   僕のテンションが少しだけ上がります。
   もしかするとあなたのテンションも上がるかもしれません。
   どうぞ、どうかよろしく。
   にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ   
スポンサードリンク



↑このページのトップヘ