まあ台湾のニュースはよく見るわけですが、
これだけはマジで勘弁して欲しいなー。

「地溝油」含む食用油 食品大手など200社以上が購入/台湾 | 社会 | 中央社フォーカス台湾 
なんか廃油とかから作られた油が食用油として台湾で使われてると。
この記事にある782トンてのがどれくらいの多さなのかってのはピンと来ませんが、
まあまあそれなりの量の地溝油が市場に流れでたんだと思います。

今回ニュースになったのはまあ最近の話なんでしょうが、
多分こういうのは以前から問題にはなってたんだと思います。
というのも、以前紹介した僕がよく行く熱炒(台湾の居酒屋)でも、
あるときから急に、
aa
画像で赤丸したとこのように、
「当店では◯◯産(どっか忘れた)の安全な食用油を使っています」みたいな貼り紙を、
前はなかったのに急に張り始めましたもんね。
多分、今年に入ってからだと思いますが。

何ヶ月か前にはカップラーメンとかに入ってたらダメな成分が入ってたみたいな事件があったり、
無添加パンの店のパンが添加物入ってましたみたいなのとこもあったりと、
毎日食事をするのにはすこし怖いですねー。
日本が100%安全だとも思いませんが、こうも色々と出てくるとなー。

そういえば、昨日からあげ屋でからあげ買って食った後、
なんか気分が悪くなりました。
まさかね。。


◯毎度どうもありがとうございます。
   下のボタンの、ひとつだけでも押して頂けると、
   僕のテンションが少しだけ上がります。
   もしかするとあなたのテンションも上がるかもしれません。
   どうぞ、どうかよろしく。
   にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ