何度も紹介してきました台北のアンティークショップ「意思意思」ですが、
今日はその系列のギャラリー「analo8(発音はanalog)」を紹介します!

店名の通り「アナログ」にこだわったギャラリーです。
様々なアート作品やクラフトの作品。またヴィンテージの服やおもちゃ。
もちろん写真(もちろんアナログの。)や映像作品まで展示できるギャラリーです。
台湾のアーティストはもちろん、外国からのアーティストの展示も行われているようです。
詳細はFBのページがあるので、そこで確認してみてください。
https://www.facebook.com/analo8
約80平米の30人から50人くらい収容出来る場所に、
18mの長さの様々な作品が展示できるウォールも、2.5×2.5mのプロジェクター用のウォールもあります。
プロジェクターもレンタル出来、もちろん中ではWifiも使うことが出来ます。
言葉では伝わりにくいかも知れないので写真いっときます!




こんな感じの場所ですね〜。
いやーこれはいい感じです。台湾でもこんなとこあるんだって感じですね。
外国からのアーティストの作品の展示会も機会があれば開いていきたいようです。
商業的な大量生産の作品ではなく、アナログな方法で作られた作品を展示してみたいという方がおられましたら、いつでも連絡ください。
出展のお手伝いをさせていただきますよー。
また「意思意思」でワークショップや展示会してみたいという方もご連絡くださいねー。
出来る限りのお手伝いはさせて頂きます!
ちなみにこの「analo8」の場所は「意思意思」の近くにあります。歩いて5分以内ですね。
MRTの中山駅からも同じくらいの時間で辿りつけます。
住所:台北市承德路2段1巷7號B1
それでは、もし興味がある方がおられましたら、いつでもご連絡お待ちしております〜。
←こちらまでメール下さい。
◯毎度どうもありがとうございます。
下のボタン群の中の、どれかひとつだけでも押して頂けると、
僕のテンションが少しだけ上がります。
もしかするとあなたのテンションも上がるかもしれません。
どうぞ、どうかよろしく。

今日はその系列のギャラリー「analo8(発音はanalog)」を紹介します!

店名の通り「アナログ」にこだわったギャラリーです。
様々なアート作品やクラフトの作品。またヴィンテージの服やおもちゃ。
もちろん写真(もちろんアナログの。)や映像作品まで展示できるギャラリーです。
台湾のアーティストはもちろん、外国からのアーティストの展示も行われているようです。
詳細はFBのページがあるので、そこで確認してみてください。
https://www.facebook.com/analo8
約80平米の30人から50人くらい収容出来る場所に、
18mの長さの様々な作品が展示できるウォールも、2.5×2.5mのプロジェクター用のウォールもあります。
プロジェクターもレンタル出来、もちろん中ではWifiも使うことが出来ます。
言葉では伝わりにくいかも知れないので写真いっときます!




こんな感じの場所ですね〜。
いやーこれはいい感じです。台湾でもこんなとこあるんだって感じですね。
外国からのアーティストの作品の展示会も機会があれば開いていきたいようです。
商業的な大量生産の作品ではなく、アナログな方法で作られた作品を展示してみたいという方がおられましたら、いつでも連絡ください。
出展のお手伝いをさせていただきますよー。
また「意思意思」でワークショップや展示会してみたいという方もご連絡くださいねー。
出来る限りのお手伝いはさせて頂きます!
ちなみにこの「analo8」の場所は「意思意思」の近くにあります。歩いて5分以内ですね。
MRTの中山駅からも同じくらいの時間で辿りつけます。
住所:台北市承德路2段1巷7號B1
それでは、もし興味がある方がおられましたら、いつでもご連絡お待ちしております〜。

◯毎度どうもありがとうございます。
下のボタン群の中の、どれかひとつだけでも押して頂けると、
僕のテンションが少しだけ上がります。
もしかするとあなたのテンションも上がるかもしれません。
どうぞ、どうかよろしく。

