台湾をめぐる冒険

前作、神馬笛をめぐる冒険からはや数年。今度は台湾・台北でのお話です。

カテゴリ:台湾 > フリーマーケット/手作り市

どーもみなさん、おはようございます。

もう台湾では梅雨が終わったのか、
雨が急に減ってきました。
土曜日のフリマでは、途中で雨が降ってきて困ったけどね。。
それで結果、風邪ひきました。本当に僕は体が弱い。

ほいで、日曜日雨降ら~ず。
その代わり、めっちゃ暑かったですけど。

その日曜日、SimpleMarketの手作り市に出店するのを手伝ってきました。
20140525_143346
初めてこのブログにメッセージを貰ってから2ヶ月くらい。
まあ手伝ったと言っても、出店の申し込みと当日の手伝いくらいで、
大したことしてけど、
(当日は僕の中国語力だけでは不安なので、日本語のできる台湾人の友達に手伝ってもらった。)
その間にも今回に向けての準備の連絡とかもしてたので、
実際出店に辿り着いた時は、なにか感慨深いものもありました。
うーん、自分の出店ではないけど、
実際こうやって本当に出店まで辿りつけたとなると、嬉しいものです。

当日は新しい出会いがあったり、
いつも行くバーのメンバーが遊びに来てくれたり、
友達が手伝いをめっちゃ頑張ってくれたり、
100%台湾人だと思ってたおっさんが日本人だったり、
なんか楽しかったですね。
いやー手伝って良かった!と思いましたねー。


今回は本当に色々な台湾人に助けてもらいました。
台湾は日本人である僕にとっては、もちろん自分の国ではなくて、
あくまでもゲストな訳です。まあ言い換えれば住まわせてもらってるって感じかな。
本当はそこで何か台湾に役立てる事がスジだとは思うのですが、
今回も含めて、色んな場面で台湾人に助けて貰ってばっかりだなーと思うのです。

いつかこの恩の借りは返さねば。
お世話してくれた人に何らかの形でお返しをすることも大事だとは思いますが、
日本で「先輩に世話になった分は、先輩に返すんじゃなくて、その分後輩の世話しろー」
みたいによく言われましたが、
その感じを、
「外国で世話になった分は、日本で困っている外国人の世話しよー」の発想に変えて、
やっていけたらなと思います。

僕、海外に住むのはジンバブエ2年と台湾1年とあまり長くは無いですが、
やはり海外で住むってのは、海外に住んでない人が思ってる何倍も寂しかったりするものです。
そういう外国人が日本にもいっぱい居ると思います。
僕が今台湾で台湾人に助けてもらって、(もちろんジンバブエではジンバブエ人に)
助けてもらわずとも、声をかえて貰えたりするだけでも、
とても感謝したり、感動したりするのと、
それと同じことが、日本に住む外国人の方々にも起こりうると思います。

海外旅行とかで、誰かに親切にしてもらった経験のある人いっぱいいると思います。
なんかそういう風な形でもっと恩返し出来れば、
(もちろん今でもしてらっしゃる人はいっぱい居ると思いますが)
日本をわざわざ訪れてくれる外国人の方々にとって、
もっと良い場所に出来るのかなーと思います。

別に親切な行動とかじゃなくても、
海外で散々無料wifi使って、
日本では外国人がwifi使えるとこが少ないのとかも、
やっぱ恩返し精神で、日本も無料wifi増やそーぜなんて思いますしね。

あっ、途中から話変わっちゃった。。


◯毎度どうもありがとうございます。
   下のボタンの、ひとつだけでも押して頂けると、
   僕のテンションが少しだけ上がります。
   もしかするとあなたのテンションも上がるかもしれません。
   どうぞ、どうかよろしく。
   にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ   
スポンサードリンク



今日は13時から四四南村のSimpleMarketで、
手作り市のお手伝い致します〜。

日本からブログを通して、
「SimpleMarketに出店したい!」 と連絡を頂いて、
前々から色々準備してきたんですが、
今日出店します〜。
出店される方のブログはこちらです。「つくりて」 

なんとかずっと続いてた雨も今日今のところは降ってないし、
よかったなあという感じです。

場所はこちら。
PLIB_719924_E04B276150B64FA1A539ED5F12715CBD
http://tw.streetvoice.com/SimpleMarket/articles/642848/

今日はどんなお菓子を販売されるのか僕は知らないですが、
台北にお住いでお時間ある方は、是非寄ってみてください〜。


◯毎度どうもありがとうございます。
   下のボタンの、ひとつだけでも押して頂けると、
   僕のテンションが少しだけ上がります。
   もしかするとあなたのテンションも上がるかもしれません。
   どうぞ、どうかよろしく。
   にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ   
スポンサードリンク



↑このページのトップヘ