台湾をめぐる冒険

前作、神馬笛をめぐる冒険からはや数年。今度は台湾・台北でのお話です。

タグ:中国語

日々の中国語の勉強。

中々に厳しい日々。まだまだ簡単な会話しか出来ないし、
中国語で話しかけて、いっぱいいろんな事言われると泣きそうになります。

台湾の中国語。
中国の大陸の人が使う中国語とは少し違います。

まず漢字が違う。
台湾は繁体字、大陸は簡体字。繁体字のほうが日本と近い感じです。
だから僕らは何となく意味は分かったりしますが、読みは全然違うので読めない。
けど漢字を知っているだけで、他国の人からは羨ましがられたりします。
(ちなみに同級生は、フランス人男子、カナダ人男子、スペイン人女子、日本人女子、韓国人女子4人と僕の9人のクラス。)

発音や使う言葉も少し違います。
これは日本語の方言の感じみたいなもんです。大陸の人は巻き舌な発音が多いです。

今は台湾で中国語を勉強しているので、台湾の中国語。
学校の先生もこっちのほうが正しいとよく言います。

ちなみに授業は中国語と英語で進んでいきます。
中国語が初級で英語が出来ない人はかなり苦労しているみたいですね。。
台湾で中国語を勉強したい人がいるなら、英語の勉強は必須ですね。

20130728_121809
教科書

20130728_121845
会話文の練習

20130728_121826
漢字の書き取り練習
この年になって、こんな本で書き取り練習をするとは。。

学校も1ヶ月が終わり、後1ヶ月。
頑張らないとなー、言語交換も始めたし、中国語頑張ろう。
言語交換の相手は、近々紹介しまーす。

謝金燕の「姐姐」。
これ今台湾で流行っている歌。これくらいは聞き取れるようになりたい。


◯毎度どうもありがとうございます。
   下のボタンの、ひとつだけでも押して頂けると、
   僕のテンションが少しだけ上がります。
   もしかするとあなたのテンションも上がるかもしれません。
   どうぞ、どうかよろしく。
   にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ   
スポンサードリンク



気づけば台湾に来て、1ヶ月が経っていました。
早いもんです。

とりあえず最初は語学を頑張ろうとやってきましたが、
未だに食事に行けばメニューを指差してしか注文できず、(漢字が読めない)
中国語しか話せない台湾人とは会話が続かず、
中々中国語を学ぶのは大変です。
ちょっと勉強の速度を上げないといけないなー。

ただ、人との出会いの機会は増えました。
ただ中国語が話せないともっと深いとこに入り込んでいけない感満載です。

生活費は思ったよりかかっています。
通常の食費や公共交通機関は安いのですが、
飲み代や、日常品とかは日本とあまり変わりません。早く働かないと。

食事には慣れましたが、食事の油が多いのか、
僕も含めてクラスメイト全員のニキビが増えました。

仕事は近々始めます。
とりあえず日本語教えながら、その他の事も進めて行く予定です。
日本語教えるのは土曜日からスタートします。
日本語教える準備をしてますが、ほとんど日本語話せない人ばっかりのようで。
大変そうだー、けど楽しそうだなー感溢れますね。

言葉はまだまだだけど、生活は日本とは違うのでおもろいですねー。
ブログももっと臨場感出せるように、がんばりますー


◯毎度どうもありがとうございます。
   下のボタンの、ひとつだけでも押して頂けると、
   僕のテンションが少しだけ上がります。
   もしかするとあなたのテンションも上がるかもしれません。
   どうぞ、どうかよろしく。
   にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ   
スポンサードリンク



↑このページのトップヘ